【あとで後悔しないために】独自ドメインを取得する時のポイント3つ

こんにちは。あなたの心のサプリメント、葉ちゃんです。

ブログを運営する人にとって、独自ドメインを取得してオリジナルのURLを持つというのは、いろいろな意味で重要なことだと思っています。
そして重要だからこそ、いろいろと悩みは尽きないもの。
ずっと長いこと使っていくドメインです。あとで後悔したくないですよね。

今日は、これから独自ドメインを取得しようとしているあなたのために、ボクがこの【Leaf47.com】ドメインを取得する際に参考にしたポイントをご紹介したく筆をとりました。

少しのあいだ、お付き合いください。

この記事の目次

3つのポイント

なるべく短く覚えやすいもの

誰だってダラダラと長い文字列は覚えにくいよね(^^;;

理想はTLD(トップレベルドメインの略。.comとか.netとかこの最後の部分)を除いて6文字以内です。

そしてTLDは.comや.netなど、よく使われているものを選ぶのがオススメです。

ドメイン管理手数料やwho is情報代理公開が出来るかなどの観点から、あまり見かけないTLDは避けたほうが無難です。
個人ブログならwho is情報代理公開は必須でしょうし。

ま、しっかり調べて納得した上で使うなら問題ないとは思いますけどね。

ボクは名前が葉なのでLeafって文字は絶対入れようって考えてました。

ブログのテーマが変わっても影響が少ないもの

例えば、あるテーマ(ここでは仮にゲームとします)についてブログを書いていたとします。

数年経ってそのゲームもやらなくなり、別のテーマ(例えばファッションとか)に興味を持ってそれらの記事をバンバン投稿していくようになりました。

そんな時、サイトのドメインが xyz-games.com とかだったらどうでしょう?

どう考えたってゲーム関係のサイトです。
ドメインを見てファッション関係のサイトだとはまず思いませんよね(^^;;

だけど Leaf47.com だったらどうでしょう?

ドメインだけではどんなジャンルか特定できないので、記事をカテゴリ分けしていけばいいだけです。

今まで書き上げてきた過去記事をしっかりと活かすことができるんです。

他のTLDでいかがわしいサイトとかがないこと

ちょっと想像してみてください。

どんなドメインにしようか悩んで、考えて、やっと取得した独自ドメイン。
「やった、やっと自分の城ができたぞ!」と喜び勇んで、取得したドメインのURLをアドレスバーに入力します。
しかしその時、取得した◯◯.comではなく◯◯.netと間違えてアドレスバーに入力してしまいました。
するとどうでしょう、なんとどっかの外国のいかがわしいサイトが表示されました!

いやー、笑えません・・・
やっと手に入れたと思った城が、ちょっと間違えばいかがわしいサイトに繋がってしまう。
こんな悲しいことないよね・・・(´;ω;`)

ブランディング的にもいただけません。

なので、取得前に必ず別TLDのドメインをチェックすることをオススメします(^ ^)

なんだかんだ言っても、気に入ったやつが1番!

自分だけのオリジナルドメインを考えるのはとても楽しいものです。

ただ、やっぱりしばらくしてから「こうしておけばよかった」って後悔したくないじゃないですか(^^;;
だからボクが参考にしたポイントをご紹介しました。

だけど必ずしも守らなきゃいけないってものでもないんだよね。

一番重要なのは自分が気に入って長いこと使えるかってことだから。

決まるまでの過程をぜひ楽しんでください(^ ^)

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)